簿記3級は仕分けさえできれば受かりますってことらしいのでとりあえず仕分けだけ覚えよう。試験日程ググったら割といつでも受けられるっぽい。来年の春辺りにはいろいろ動かないといけないだろうからその頃までには。
英語はDuolingoというアプリでかなり初歩的な内容からやってる。英作文能力が腐っているのがよく分かる。
リスニング、スピーキングなど何べんなく出題されるからよいね。
ただこれとは別に単語帳的なのやった方がよさげだなとは思う。語彙が足りない。ポイント使ったら語彙系の問題もあるんだけどね。無料でやりたいんだなぁ。
「ワイリフで負けたらお勉強アプリ開く」マイルールなんだけどこれが捗る捗る(涙)。
オアシスがローンチしたらBCGは実際にやってみたいし、そこらへんからクリプトの世界に興味持てるといいなとも思っている。
一度マイクリでやろうとしてつまらなすぎて挫折したんだよね。play to earn
gumiで儲けて遊んで暮らすルートは諦めました。信用買残積もりすぎて上がりません。俺みたいな馬鹿がいっぱいいるんでしょうね。