相変わらず周回も茶番見るのもたるいけど、フレンドの伊吹童子使うの楽しかったからまあいいかな。
――ええ、当たりませんでした。貯まってた石400以上使って星5サーヴァント0です。でもエリセちゃんっていうよく分からない子がいっぱい当たりました。よかったですねぇ。
こないだも周年の福袋でカレン狙いで引いたら、平景清とかいう「これ以外だったらなんでもいいわ」枠が見事に当たったし。本当にこのゲームのガチャとは相性が悪い。「源氏特攻」って何? 舐めてんの? もう平安は終わったんだよ。源氏武者ほぼほぼ出てこねーよ! 復讐なんちゃら領域でロボが出てきたけど結局戦えなかったよ!
〇
株の話。パウエルが大暴れしてひどい目にあったけど無事にリバウンドしてきている。円安効果もあるし、アメリカ株がベアになるんなら相対的に割安な日本株が買われてもええやんね。
ただもうインフレに関しては金利どうこうじゃなくてエネルギー問題解決しないと収まらないでしょう。原発を世界中でうんうん唸らすか、あるいはロシアの兵士がみんな死んだらインフレが収まるかもしれない。あいつらの命には高い金がかかっている。不当なほどに。
gumiはまあ決算やらゲームショーやらあるし売る気はもちろんなくて、
SDSはいちおう下げ止まってるし新電力ではなくて節電+不動産ってのは悪い組み合わせではないと思うし……(と言い訳しながらまだ損切ってない)。
新電力は本当にやばいジャンルで、去年のホープの悲劇は今も記憶に新しい。
東電の株が原発期待もあるのに無残なことになっているのは新電力やってる子会社が腐ってるかららしい。なんにせよ時価総額の割にボラが高すぎて手を出しづらい。
SDSくんの何が不安かって物件仕入れましたIRばっかり連発するところ。リノベ終わりました、売れました、はないのが怖い。でもワラントせずにお金借りれるのは偉いよね。要するに「ワラントしませんよ」ってIRなんだよね。信じてるぞ。いやもうほんと損切したいけど信じてるぞ。
もう一つ問題なのはつい「カップウィズハンドルじゃーん→パウエルほげー」の流れで高値掴みしてしまったダブルスコープ。
ロットは少ないから買い増してもいいんだけど今日のリバ弱かったからもうちょっと調整しそうなんだよな。ほんとタイミングが悪かった。
これもミスってるんだから損切するべきなんだけど9月熱いからなー。とか言って。
gumiもダブスコも9月に焦点当たってるのに9月の地合い腐りそうっていうこのタイミングの悪さね。嫌になる。伊吹童子も当たらないしやっぱりだめかもしれない。